一六二〇年創建
日蓮宗 法光山 妙勝寺

岡山県津山市西寺町に位置し鐘楼門が目印の
「妙勝寺(みょうしょうじ)」と親しまれる当寺院は
‘ふらり’とどなたでも立ち寄れる寺院を目指しております。

トピックス

2023.06.23 2022.09.24 2022.06.22

身近な花材でフラワーアレンジメント

第1回「そんじん参(さん・まいり)」6月8日に「身近な花材を使ったフラワーアレンジメント」を開催しました。初夏の花々はとてもみずみずしく鮮やかなものが多いですね。ご参加の皆様、集中して生けておられました。完成はどれもこ...

本日は晴天なり

本日は晴天です、近所から運動会の音が聞こえ秋を感じられる季節となって来ましたね。今日は、お彼岸のお経周りと初寺参りがありました。生まれて間もない赤ちゃんがお参りしてくれました。上のお嬢ちゃんとは、年子と言っておられまし...

世界難民の日

 6月20日は国連の定める「世界難民の日」でした。日本では、啓発の一環として各名所をBlue light  upする活動がなされています。 本年より日蓮宗総本山 身延山(みのぶさん)久遠寺(くおんじ)も参加することとな...

お知らせ

お知らせ一覧

妙勝寺を
知る・学ぶ。

御寺

日蓮宗法光山妙勝寺は岡山県津山市西寺町にあり。
ご供養やご祈祷、お祭り行事で檀信徒のみならず
地域の方々にも親しまれています。

当寺では現在に至るまで約四百年において法燈を継承され続けています。

各種祈祷・墓地案内・永代供養等を行っています。

境内の妙勝寺最上稲荷堂では、地域の方からの信仰が厚く毎年秋祭りには多くの参拝者があります。

妙勝寺について

絆と心を守り続ける。

供養

故人様と、ご家族の心と絆を繋ぐ
安らぎの場所。

墓地案内・永代供養を承っております。

妙勝寺では墓地案内や、永代供養を承っております。お墓に入っている方と地縁や血縁が薄れて近隣県の方や、遠方に住まれている方との絆を結ぶお寺として、墓地・永代供養のご相談を承っております。墓地の見学のご予約も承っております。 ※要事前予約

墓地案内・永代供養について

グループホーム
のある子ども
たちの「いえ」

育む

かぎりないやさしさを求めて
~音楽と花があふれる学園へようこそ~

児童養護施設 立正青葉学園について

当山は、第31世日理上人代より、福祉事業を行っています。大正12年(1925)にお金がない旅人のために、稲荷堂を「報恩無料宿泊所」として開放したのが始まりです。昭和3年(1928)生活に困った人を一時保護する「津山報恩養老院」を寺内に開設しました。この施設は後に「津山ときわ園」としてその後も津山の福祉の一端を担っています。昭和30年(1955)第32世日亮上人代に、当時問題となっていた戦災孤児の保護を目的として、児童養護施設「立正青葉学園」と形を変えました。現在は、家庭に恵まれない子供たちを、家庭に代わり保護、育成をおこなっています。

立正青葉学園について